【23卒:幹部候補採用】カカクコム/クックパッドなどで代表を歴任した穐田氏が代表を務めるスタートアップで幹部候補採用を行います!
- 開催日:2022年3月24日(木)~2022年6月30日(木)
- 場所:オンライン:採用人数に達し次第採用は終了となります
- 時間:未定
- 申込期限:2022年6月30日(木)23:00
選考方法:抽選
- 主催
-
マザーズ上場スタートアップベンチャー「くふうカンパニー」の幹部候補採用ルート!
将来、経営者/起業を目指している学生さんは、必見の幹部候補採用です!
今回、幹部候補採用を行う「くふうカンパニー」は、
カカクコム/クックパッドなどで代表を歴任した穐田氏が代表を務めるマザーズ上場企業で、
ロコガイド、Zaimをはじめとしたグループ会社15社を保有しています。
そんな「くふうカンパニー」では、
入社から5年以内にグループ内のいずれかの事業会社の経営をリードする立場になっていただくことを想定しています。
(入社後の職務例)
・グループ各社の既存サービス、及び新規サービスの事業開発
・マーケティング戦略の立案と各種施策の実行
・成長戦略に沿った当社サービスの企画・開発・運用
・クライアントサポート戦略の立案と各種施策の実行
・外部サービスとのパートナーシップアライアンス交渉 等
※年収500万円以上(評価に応じて個別設定)
経営者/起業を目指す方を育てる土壌がある「くふうカンパニー」
1.経験できる事業領域/規模の幅が広い
「くふうカンパニー」は、第二創業期を迎えた上場会社からスタートアップまで、グループ内に様々な成長環境があります。
また、事業領域のバリエーションも幅広く、グループ内に様々な企業があるからこそ、ご自身のキャリアの幅を広げることができます。
2.経験豊富な経営陣
代表の穐田氏をはじめグループ会社の経営陣は、様々な経験を持つ方が揃っており、
その経営陣の経験をもとにフィードバックを受けながら、キャリアを積むことができます。
3.「ユーザーファースト」を軸とした事業作り
様々な事業・会社が存在しますが、全てに共通しているのは「ユーザーファースト」の精神です。
「だれかのため」の事業を今後自分で行いたいと考えているならば、「ユーザーファースト」の精神を持ちサービスと向き合い、事業を成長させる経験は、今後のキャリアに活かせます。
※くふうカンパニーのミッション
日々の生活から人生の大きな選択まで、 一人でも多くの生活者に、少しでも多くの満足を届けたいと考え、
テクノロジーとデザインの力、そして人の力でくらしを賢く楽しくすることをミッションにしています。
応募方法
下記お申込みからご応募をお願いします!
ネオトラ担当者より、メールもしくは公式LINEより幹部候補採用の詳細を
ご連絡いたします。
ー23卒ネオトラLINE公式アカウントーーーー
ID:@513yuvrk
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
下記に少しでもご興味がございましたらぜひ挑戦してみてください!
・起業や経営に興味のある方
・ITのテクノロジーで「暮らしを賢く、楽しく」するための、サービス作りへの興味関心がある方
・生活者視点で、新しいチャレンジをすることにいとわない方
ご参加お待ちしています!
イベントへの参加は、新規会員登録(無料)又は、ログインをしてご利用ください。