以前エンジニアの職種について3つに分類してご紹介いたしました。
今回はその中の開発系の職種について、どのようなものがあるか解説します。
システムエンジニア(SE)
システムエンジニアは、コンピュータシステムを開発する際の提案・要件定義・設計・開発・テスト・運用・保守といったほとんどすべての工程に携わるエンジニアです。
手広く対応できることが求められ、スキル以上にコミュニケーション能力や顧客業務知識が必要になる場面が多々あります。
【業務内容】クライアントの業務分析、システムの提案・要件定義、システムの設計書作成、システムの開発・テスト、システムの運用・保守、マニュアルの作成
【必要なスキル】クライアントの業務知識、コミュニケーション力、設計書作成のための国語力、使用する技術に対する知識
プログラマ(PG)
プログラマは、システムエンジニアが作成した設計書をもとにプログラミングを行い、仕様に基づいた機能を実装するエンジニアです。
【業務内容】設計書に基づいて実装(プログラミング)
【必要なスキル】開発言語に関する知識
アプリケーションエンジニア
アプリケーションエンジニアは、名前のとおりアプリを作るエンジニアです。
システムエンジニアとの違いはほとんどありませんが、厳密に分けるとシステムエンジニアは基本的にコーディングしないのに対し、コーディングも行うのがアプリケーションエンジニアです。
アプリケーションエンジニアはプログラミング能力はもちろんのこと、顧客のニーズを汲み取り提案力や企画力を求められる場合もあります
【業務内容】クライアントの業務分析、アプリの提案・要件定義、アプリの設計書作成、アプリの開発・テスト、アプリの運用・保守、マニュアルの作成
【必要なスキル】使用する技術に対する知識、開発言語に関する知識、クライアントの業務知識、コミュニケーション力、マネジメント力
新卒で入ったSIerでSEをしていた頃も若手の内はプログラミングもしていたので、SEは絶対プログラミングをしないというわけでもなく会社によって違いがあります。
次回も開発系の職種について引き続き解説したいと思います。
ネオトラ面談を開催しています!
ネオトラ面談では、ES添削や面接対策をはじめとした選考のご相談から、企業紹介など行っています!
服装自由、オンライン、準備するものは特にございませんのでお気軽にご参加ください!
面談予約はコチラ!